fc2ブログ

親も大変っス。

2008年09月09日 23:25

「もう塾には行きたくない。行くために外に出るという行為に飽きた」
っちゅー娘の主張。

彼女に言わせれば、学校の先生と違って
塾の先生は上から目線で見下すからイヤだったと。

私自身、田舎育ちで学習塾というものがなかったので、
塾通いの経験がない。

どこの学校に何名合格させたというのが塾の目標で
正直言って、成績が優秀とは言えない立場の娘は娘なりに
なんらか不快だったんだろう。

たぶん、講師たちは気づいていないし、そんなつもりはないと思う。
ただ、塾というシステム上、成績だけで見られるから仕方ない面はある。

とは言え、3年生の途中での転校。
学校間でのカリキュラムの違いがあり、受けられない授業内容も発生する。

何もなしってわけにはなぁ・・・

「お母さんが教えて」と、娘。

「却下いたします。忙しいです。
 そうでなくても親子間だと学習に感情が入りやすいから良くない」
(なんで、こんな問題が解けないんだーとか)

私も資格試験のために通信講座を始めようとしているところだし。

ん?通信講座?

あー、高校を受験する中学生用のものもあるよね。
それはどうだと言ったら、娘はそれにすると。

ほんとうにやりたいのか塾よりゃマシというノリなのか分からんが。

Z会と進研ゼミは資料を申し込んだが、他にもあるかー?
と、探している最中。
スポンサーサイト





コメント

  1. Loki | URL | -

    通信講座

    Lokiです.
    昔,塾講(個別指導)をバイトで5年やってました.
    塾に勤めてて,理不尽だなーと思ったのは,各教室ごとにノルマ(夏期講習で教室で何コマとらせるとか)があって,担当している子の学力に関わらず,たくさん来るように指導しなきゃいけなかったあたりです.
    個別指導タイプの塾だと,カリキュラムがオーダーメイドなので,「外に出るのがいや」という理由を置いておくならアリかもしれません.ただ,高いのです・・・・
    僕のとこは講師指名制があり,はじめの何週間かだけいろんな先生が担当して(それでも講師が担当できる科目が限られているのでそう多くはない),その中で自分のご指名を決めます.逆に「この先生は二度と担当しないでくれ!!」というのも指定できます.
    でも,いたことがある経験上,中の腹黒さが見えるので,特別オススメはしませんが・・・(塾も経営なんだ!といわれればそれまでですが・・・)
    通信は詳しくないですが,Z会はかなりレベルが高いので問題集の難易度が高い可能性がありますよ.東大だの早慶だの受ける人が取ってたりします.

  2. 親父 | URL | /YcUEIW6

    初めまして。

    息子は塾へ通う時間(往復で30分前後、雨ならば尚更)を、自由に使いたいといって塾には通った経験がありません。進学先も大学入試のために塾に行きたくはないと、行く必要のない(寮生活なので行けない)とこを選びました。
    2年前の今の時期、学校で習った習っていない関係なく毎日各県の前年の入試問題をやり、間違えた箇所・わからない問題を進研ゼミのテキストで確認という繰り返しでした。そういう使い方なので添削は一度も返送したことありません。
    3年生の後半で習うよりもそれ以前の範囲の方が広いわけですし、だいたい出題される問題は決まっているのでこのやり方はおすすめですよ。

  3. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://gofindmyway.blog105.fc2.com/tb.php/1434-dfe4755c
この記事へのトラックバック


最新記事